일본어 숫자 시간 번호 달월 읽기 주의사항 (1)
1. 시간 읽기 1時 いちじ2時 にじ3時 さんじ4時 よじ 5時 ごじ 6時 ろくじ 7時 しちじ8時 はちじ9時 くじ 10時 じゅうじ11時 じゅういちじ12時 じゅうにじ 2. 분 단위 읽기1分 いっぷん2分 にふん3分 さんぷん4分 よんぷん5分 ごふん6分 ろっぷん7分 ななふん8分 はっぷん/はちふん9分 きゅうふん 10分 じゅっぷん じっぷん 11分 じゅういっぷん何分 なんぶん * 주의해야 하는 숫자 읽기: 4, 7, 9에 주의합시다.4: し·よん·よ、 7:しち·なな、 9 : く·きゅう1) 4時(よじ), 4人(よにん), 4年(よねん), 4年生(よねんせい), 4円(よえん ), 4月(しがつ)2) 7時(しちじ), 7月(しちがつ), 17日(じゅうしちにち)3) 9時(くじ), 9月(くがつ), 19日(じゅうくにち)
차마~할수없다, 너무~하다 일본어로 に堪えない
7. 祭りは一考の余地がありますが, 廃校は宿泊施設にして. 稲刈りとか, 芋ほりとか, 草鞋づくりはどうですか。 축제는 일고의 여지가 있습니다만, 폐교는 숙박시설로 하고. 벼 베기라든가, 고구마 따기라든가, 짚신 만들기는 어떻습니까.いねかり [稲刈(り)] 벼베기, いもほり [芋掘(り)] 감자캐기, わらじ [草鞋] 짚신, おいわい [お祝い] 축하, いっこうに [一向に] 전혀, どうが [動画] 동화/영상, あちこち [彼方此方] 여기저기/거꾸로, じょうじょう [上乗] 최승/가장뛰어남, うわのせ [上乗せ] 추가로덧붙임, じょうじ [常時] 상시,8. いずれは80%に引き上げたいと考えている. そうであっても中国同様に小さな店にまで導入されているのを見ると驚きに堪えない。 머지않아 80%로 인상하고 싶다고 생각하고 있다. 그렇더라도 중..
うる(える), ものか, からって, ものなら 뜻, 망정이지/이지경이되어서야 일본어로
1. 第一志望の大学に合格しうる(える)だろう。しんがた [新型·新形] 신형, まちあい [待合(い)] 기다림/대기실, なりたつ [成(り)立つ] 성립하다, 2. 新型コロナウイルス感染が否定し得ない場合は, 駐車場での車中待合をお勧めします。코로나19 감염이 배제될 수 없는 경우에는 주차장에서 차 안 대기를 권장합니다.むなしい [空しい·虚しい] 공허하다/헛되다, やりとげる [やり遂げる·遣り遂げる] 완수하다, ~てやる ~해주다, きょうどうけんきゅう [共同研究] 공동연구, かんせん [感染] 감염, ひてい [否定] 부정, 3. 親鳥に気づかれるおそれがあることから, 撮影チームはそれ以上近づくことを諦めた。어미 새에게 들킬 우려가 있어서, 촬영팀은 더 이상 접근하는 것을 포기했다.4. こんなところであきらめるものか, 絶対にやり遂げてや..